わずか1滴の血液を使い、3分以内で診断できる癌検査が開発されました。
1年以内の臨床応用を目指しているそうです。
 
初期の癌は、腫瘍が小さいために画像検査では発見が難しく、
従来の血液検査でも初期の癌は検出されにくい等、課題がありました。
癌が免疫に攻撃されると、「ヌクレオソーム」が血液中に溶け出ます。
マイテックと昭和大学江東豊洲病院等のグループは、
特殊な金属チップに血液を付着させ、
紫外線等を当てる事で「ヌクレオソーム」を計量する事で、
癌を診断する手法を開発しました。

癌患者と良性腫瘍の患者計20人の血液で実験したところ、
20人全員で癌の有無を間違いなく判別できた上、
初期の癌でも検出できるということです。
膵臓癌、胃癌、大腸癌で検出できることを確認できているとのことです。
 
「ヌクレオソーム」は血液以外の体液にも含まれることから、
将来的には、痰や尿から肺癌や膀胱癌を検査したり、
iPS細胞の癌化の検査にも活用できる可能性があります。