気象庁は、国際機関などと協力し、
太平洋を4海域に分けて、1990年以降の海水の観測データを調べたところ、
水素イオン指数(pH)は、10年あたり0・014~0・021低下し、
酸性化していたことがわかりました。
いずれの海域も、現在のpHはまだアルカリ性の8・005~8・092ですが、
気象庁は
「産業革命以降の世界平均に比べて、近年の太平洋の酸性化は非常に進行が早い」と
分析しています。



  下図(国土交通省 国土交通白書2013より)は、東経137度に沿ってpHの変化を調査した気象庁のデータです。(前述の研究発表とは関係がありません)
イメージ 2
(リンク⇒http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/html/n2871c00.html

国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は、
産業革命以降の約250年間に、
地球全体の海洋のpHは、10年あたり0・004低下したと報告しています。
気象庁が発表したデータは、
太平洋の酸性化が加速していることを示しています。


 
当ブログでは、海洋の酸性化についても触れています。
(下記アドレス参照)
 
そのことを、気象庁は、より詳細に研究・発表しました。
もう猶予は無さそうですね。
原発を止める前に、火力発電所を止める活動をしましょう。