九州大学の中山敬一教授らのチームが、
癌を転移しやすくする蛋白質を世界で初めて特定すると共に、
既存の肝炎治療薬に、この蛋白質の働きを妨げ転移を抑制する効果があることを、
マウスの実験で確認できたそうです。
 
人間への有効性は今後の臨床試験を待つ必要がありますが、
既存の肝炎治療薬は副作用が少ない薬なので、
癌の転移の抑制に期待を持てるそうです。
 
癌の最も怖い部分が転移ですので、
この研究が実際の治療に役立つようになると嬉しいですね。