国立循環器病研究センター等は、心臓から分泌されるホルモンを使って、肺癌の手術後の転移を抑える臨床研究を大阪大、東京大の各付属病院等の国内10施設で9月から順次始めると発表しました。
研究に使われるのは、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)と呼ばれるホルモンで、既に心不全の治療薬として承認されているそうです。
研究に使われるのは、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)と呼ばれるホルモンで、既に心不全の治療薬として承認されているそうです。
近年、ANPが血管に作用して、癌の転移を抑制する効果が確認されていました。
臨床研究では、ANPの効果を詳しく調べるのが目的です。
臨床研究では、ANPの効果を詳しく調べるのが目的です。
肺癌の手術を受ける患者500人を、手術の直前からANPを3日間点滴する群と、点滴しない群に分けて、手術後に肺癌が転移した割合等を比較します。
癌の最大の怖さは、転移にあると思います。
転移を効果的に抑える事が出来るようになれば、癌の治療も前向きに取り組みやすくなると思います。
コメント